進学指導のスカイアカデミー北戸田教室
夏季講習
全教室で8月24日まで実施中!
お知らせ

中間テスト迫る!

北戸田教室の成澤です。


夏休みが終わったと思っていたらあっという間に10月です。

そして10月という事は定期テストの季節です!


1・2年生のみなさんは新人戦のことで頭がいっぱいだと思いますが、蕨第二中・南浦和中の皆さんは定期テストまであと2週間を切っています!

順調に提出物は進められていますか?

現在北戸田教室では定期テストに向けて目標設定を行っています。

1学期の結果から、今回のテストでどういった結果を取りたいか。

また、そのためにどれだけ努力をしなければならないのか。しっかりと生徒さん自身で考えてもらって一緒に目標を考えています。


2学期は行事もたくさんあるので、計画的に勉強を頑張っていきましょう!


北戸田教室では土曜・祝日を中心にテスト補講を行っております。

通塾されていない方でもテスト補講に参加することが可能です。

ご興味ございましたら、ぜひ教室までお問い合わせください!

夏期講習終了!

北戸田教室の成澤です。


本日で夏期講習の授業が終了しました。

特に中3生の皆さんはこれまでの中で一番勉強した夏休みだったと思います。

スカイからの宿題と学校の宿題。。。

非常に大変だったと思いますが、みんな本当によく頑張りました!


来週の月曜日からはまた通常授業が始まります。

9月3日は北辰テスト!

夏休みの努力の成果を存分に発揮してきましょう!

引き続き定期テスト対策実施中!

北戸田教室の成澤です。


早いものでもう6月も終わろうとしています。

2017年の半分が過ぎようとしていますね!


時間の流れの速さを日々感じますが、来週の月・火・水に定期テストが迫っている中学校が多くなっています。

部活が1週前休みに入り、早い時間から自習に来てくれる生徒さんが多くなりました。

今回のテストは1学期の成績を決める大切なものです。

しっかりと頑張っていきましょう!

また、定期テスト対策の補講も行っています。

興味のある方はぜひお問い合わせください!

期末テスト対策実施中!

北戸田教室の成澤です。


本日より北戸田教室では定期テスト補講がスタートしました。

早速中学生の皆さんが続々と教室に来て勉強を頑張ってくれています。


特に蕨第二中の生徒さんは月曜日でテスト1週間前になります。

副教科の勉強もしっかり進めていますか?

計画的にしっかりと勉強を進めていきましょう!

期末テスト対策受付中!

北戸田教室の成澤です。


6月に入り、すっきりとしない天気が続いてますね。

先日関東地方も梅雨入りが発表され、これからしばらくは天気予報とにらめっこしながら洗濯物をどうするか考える日々が続きそうです。

6月に入ったといえば周辺中学校の期末テストまでもう1か月を切っています。

早い中学校ではすでに期末テストの範囲が配られているようです。

先日も書いた通り、期末テストは教科数が増えるため、より早い段階から計画的に勉強に取り組む必要があります。


どんな計画で勉強を進めていけばよいのかわからない・・・。

中間テストで頑張ったと思うんだけど成果が出ない・・・。

そんな方は教室までぜひご相談ください!

無料のテスト補講も行っております。お気軽にお問い合わせください!

学校公開日

北戸田教室の成澤です。


本日は新曽中学校・笹目中学校の学校公開日だったので、両中学校にお伺いしました。

それぞれの学校で生徒のみなさんが真剣に授業に取り組んでいる様子や休み時間にお友達と楽しそうにおしゃべりしている様子を見て、普段と違う顔を見ることが出来てとても良かったです。

何よりも、生徒の皆さんの私たちに気付いた時のびっくりした顔が毎年たまりません(笑)

塾でも学校と同じような真剣な目で勉強頑張りましょう!

期末テストに向けて

北戸田教室の成澤です。


中間テスト、二市大会(さいたま市の方は今週末が大会ですね!)が終了し、いったん落ち着くタイミングかとは思います。

終わったばっかりなのに期末テストの話かよ!と思うかもしれませんが、中間テストとの違いを意識しておく必要があります。

①教科数が増える

中間テストと違い、期末テストでは実技教科のテストが増えます。

実技教科はテストが一回のみなので、比重が大きくなります。

今回のテストで評定が決まるといっても過言ではないので、しっかりと勉強していく必要があります!

②範囲が長くなる

1学期の中間テストは入学式などの新学年始まりの行事が多い関係でテスト範囲が短めになることが多いです。

毎年のことですが期末テストの方が長くなりがちです。


範囲も長くなり、教科数も多くなります。そうです、期末テストに向けた準備を早めにスタートしておかなければならないのです!

周辺中学校は期末テストまで残り1か月程度となっています。

今週は北戸田教室では中間テストの振り返りと、期末テストに向けての目標設定週間となっています。

自分の中間テストまでの取り組みをしっかりと振り返り、期末テストでもっと大きな成果が得られるように日々努力していきましょう!

結果続々返却中!

北戸田教室の成澤です。


周辺中学校の定期テストが終わり、続々と結果が返却されています。

大切なことは、結果はもちろんのこと、テストまでの過程を振り返る事です。

自分のテストに向けての勉強で、何を頑張ったからテストでどの問題が取れたのか。

何が不足していたからどの問題が取れなかったのか。

しっかりと振り返る必要があります。

大切なのは期末テストでどのように点数を取るのかを考えることです。

期末テストは約1か月後に迫っています。さらに、期末テストは科目数も増えます。


しっかりと結果を振り返り、すぐ次に迫ったテストに向けて、またすぐに走り続けましょう!

中間テスト、その後に。

本日で周辺の新曽中学校、笹目中学校、蕨第二中学校、南浦和中学校の中間テストが終了しました。

生徒の皆さんは開放感でたっぷりだとは思いますが、ちょっと待ってください。

本当に大事なのはテストが終わってからの行動です。

自分が何を頑張ったから点数がどう変わったのか。

テストで間違えてしまった問題の原因は何なのか。

次に向けてしっかりと振り返りをする必要があります。

大事なことは、必ず解き直しをすることです。

解き直しをして、今回の範囲をしっかり自分のものに定着させましょう。

テストが返ってきて、何をどう頑張ればよいのかわからない方はぜひ教室までお問い合わせください!

一緒に次に向けて何をすればよいのか考えていきましょう!

もうすぐ中間テストです!

周辺の新曽中学校・南浦和中学校・蕨第二中学校・笹目中学校では5月18・19日に中間テストがあります。

特に新1年生は初めての定期テストでどう勉強したら良いのかつかめない人も多いかもしれません。

また、3年生も入試に向けて非常に大切な定期テストになります。

テストまでの短い期間をどう過ごすかによって、テストの結果は大きく変わってきます。

しっかりと勉強に取り組みましょう!

定期テスト対策を行っています。ご興味ある方は教室までお問い合わせください!

<< 1 2 >>
2ページ中1ページ目
スカイアカデミー北戸田教室

埼玉県戸田市新曽の学習塾
「スカイアカデミー北戸田教室」
〒335-0021
埼玉県戸田市新曽2166 ハック北戸田クレシア2階
TEL.048-287-3690
※お電話の受付時間は、14:00から21:00(月~土曜日)です。


友だち追加数
スカイアカデミーについて

埼玉県戸田市新曽、笹目の進学指導塾「スカイアカデミー」についてはこちらです。

2週間の学力ドック

学力ドックを受けて「つまづき」の原因を明らかにし、最短のカリキュラムで実力をつけます。

偏差値・検定保証制度

自信をつけて、次の目標に向かう気持ちを応援したい。偏差値・定期テスト・検定に保証制度をご用意いたしました。

安心のサポート体制

安全に通塾できるように入退時のメール送信システムの導入や、年3回以上の保護者面談を実施しています。

高校受験なら戸田市にある学習塾「スカイアカデミー」にお任せください!

「勉強の仕方がわからない」「勉強してもなかなか結果に結びつかない」などでお悩みのお子様も心配ありません。
当塾ではすべてのお子様に約2週間にわたる学力ドッグを受けて頂き、その結果から正確な学力を分析。
お子様の得意不得意や癖、弱点などを明確にすることで今後の学習プランをご提案いたします。
また偏差値55未満でご入塾の場合は偏差値「5」UPを保障!
万が一目標に達成できなかった場合は通常授業料を全額免除にいたします。
戸田市、蕨市、さいたま市エリアで学習塾をお探しの方はぜひ当塾へ!
あなたの本気のチャレンジ、ぜひ私たちにお任せください!
お会いできるのを楽しみにしております。

0120-739-150
お問い合わせフォーム
お問い合わせフォーム